打つ手がありませんね
実写映画として「タイガーマスク」が公開というか、制作されるようですね。
伊達直人役にウエンツ瑛士氏。
強化服を纏ったタイガーマスク(笑) むしろ「虎の顔をしたアステカイザー」みたいなものなんでしょうね。
昭和44年放送のアニメ「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」の影響を受けて形成されたモラルスタンダードの持ち主としては憤慨するしかないのですが 現在権利を有しているのであろう、テレビで「ぐへへへ…ジョークだよ」と云っている紳士が首肯したのでしたら、ファンがいくら足掻いても仕方ないですね。
ウエンツ氏、嫌いじゃないですけど好きではなくなります。
ご愁傷様
ちーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
| 固定リンク
「伊達直人(タイガーマスク)」カテゴリの記事
- 今更ながら「タイガーマスクW」「伊達直人運動」を真面目に考えてみる(ことにしました)(2019.12.11)
- 意外と紳士のニシキヘビ~タイガーマスクW ♯2「虎とライオン」~(2016.12.14)
- 虎の記憶(その1)(2016.12.04)
- タツノコ風味のアステカイザー~「タイガーマスクW」♯1“二頭の虎”~(2016.11.20)
- もう“伊達直人”の名前は使わないでいただきたい(2016.11.06)
コメント